「若作り」と「若さを保つ」の違い 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いつまでも若々しくありたいと思いますが、

「若作り」と「若さを保つ」は、同じものではないと考えています。

「若作り」とは、デジタル大辞泉によると、

「年齢よりも若く見えるような化粧や服装をすること。また、そのさま。」と書いてあります。

「若作り」という言葉のイメージは、

若く見えるように無理をして、

若者向けのメイクやファッションを取り入れているという感じ。

「若さを保つ」について、辞書には定義が載っていませんが

「自分の年齢を受け入れつつ、必要以上に老けた印象を与えないように、メイクやファッションを工夫すること」

と私はとらえています。

何が違うのかというと、

無理をしているか、していないか、

似合っているか、似合っていないか、

という違いです。

私は、自分の見た目と年齢は大きな差がなくていいと思っています。

年を重ねるごとに、メイクも薄くなってきました。

手抜きではなく、シンプルがいいなと思うからです。

生きているものはすべて、年老います。(劣化ではありません

「若作り」している方の中には、

若さが一番の魅力と思っている方がいるかもしれませんが、

人間の魅力は、若さだけではありません。

知性や、懐の深さ、気配り、和やかな雰囲気など

いろいろあります。

年齢を重ねることで、「若さ」はなくなりますが

それまでに培ってきた人としての魅力は

なくなりません。

それどころか、深みを増し魅力は一層高まると思います。

ちょっと理屈っぽかったり、おせっかいだったり

余計な一言があったりするかもしれませんが、

それは年を取ったからではなく、

子供のころからそういう性質があり

年を重ねることで、磨きがかかったということだと思うのです。

「三つ子の魂百まで」といいますからね。

年を取ることは、怖いですか?

でも、誰一人として避けることはできません。

それなら、年を重ねることも楽しむのはいかがですか?

無理をして若作りじゃなく、若さを保つ努力をすることで

健康年齢を保ち、楽しい毎日を過ごせると思います。

シンプルに楽しい毎日。

私の理想です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。