体調不良のその後 #思春期 #第二次成長期 #自律神経の不調 #起立性調節障害

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先月中旬ごろから、下の子が体調不良です。
先月の記事はこちら↓
体調不良の原因 たんぱく質不足かも? #思春期 #第二次成長期 #自律神経の不調

朝、起きてすぐの症状がきついようでした。
頭痛、腹痛、吐き気、めまい
同時に起こることもあります。
症状を軽くするお薬をもらっているので、
いつもより早く起こしてまずお薬を飲ませています。
お薬が効いていないような感じもあったので、
再度病院へ行って相談したのですが、
腎臓の問題もあるのでお薬は変更しないほうがいいとのこと。
精神的な問題なら、心療内科へ行ったほうがいいかもしれないとも。
腎臓のことも考えると、心療内科より総合病院で診てもらいたいと思ったので、
予約をとっている11月までなんとかしのぐのがベストだと判断しました。
それまでは、自宅でできることから取り組もうと思います。
まずは、自律神経を整えることです。
たんぱく質の摂取量も、成長期に必要な量をとれているか考え、
今まで以上にバランスに気をつけています。
ヨガやストレッチを日課に取り入れ、
一人でさせるのではなく一緒に取り組んでいます。
朝具合が悪くても、お昼までには改善するので、
少々きつくても学校へは送っていくことにしました。
(無理やりではなく、子供の学校へ行きたいという意思を確認しています。)
お昼頃体調が回復しても、その時間からは登校しづらいこともあります。
一日頑張って学校で過ごせたときは、いっぱい褒めています。

前回の通院から2週間ほどたちました。
病院のお薬も限りがあるので、市販薬で対応できないか調べたところ
吐き気の症状に、乗り物酔い止めの市販薬が効果があるとのこと。
効能をみてみると、頭痛の予防やめまいにも効きそうです。
お薬の使用上の注意に該当する持病はないので、飲んでも大丈夫そうです。
当然、病院からのお薬との重複は避けなければいけません。

元気に過ごせる日もあれば、体調がすぐれずお休みすることもありますが、
先月に比べたら具合の悪い日が減ってきた気がします。
一朝一夕で治る病気ではないので、
よくなったり悪くなったりを繰り返しながら、
少しずつ改善していければと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。